また世間では例のウイルスがくすぶる中、
仏・サロンドートンヌの審査の入選/選外通知が届きました。
「動物群像-Have a nice day」の結果です。
結果は入選。無事に合格を果たしました。
毎年審査員が変わるため、二回連続で通るかどうかは分かりませんでしたが、
またサロンでお披露目できる機会が出来て嬉しいです。
今年は秋でも渡欧する事は現実的ではありませんが(渡航費用も厳しいのですが。。)
出来る発信を止めずに頑張っていきたいと思います。
もしかしたら、ベルニサージュもオンラインでやったりするのかも・・・・??
![]() |
「動物群像―Have a nice day/Le groupe des animeux-Bonne journee」 ミクストメディア F50 |
望君、2年連続サロンドートンヌ入選おめでとうございます! この作品は銀行のロビーに展示されていたものですか? コンクールに出展される前に見たかったのですが、結局見に行けず仕舞いで…。Instagramで、作品が出来るまで拝見し、緻密で発想がユニークで本当に素晴らしい作品だと思っていました。望君自身が心躍る作品をこれからも描いてください!本当におめでとうございました。福島は作品が戻ってきた際には、是非拝見させてください。
返信削除ありがとうございます👐
削除この作品は入選した場合は今年中には福島にないかもしれなかったので、
銀行のロビーに先行お披露目させていただきました☀
群像劇を一つのマッスアートにするのが楽しく、最近のスタイルになりつつあります。
他にも、ピースを多用した作品があるので次の個展にお出ししたいと思っています。まだまだ予断を許さないので個展の日程は未知数ですが、次に開く時はぜひお楽しみにお待ちください!
素晴らしいです。おめでとうございます。ひたむきに向き合う大谷さんの努力が実を結びましたね。本当におめでとうございます。きっと通ると思っていました。
返信削除ありがとうございます🙌搬入まで日数がなく、
削除たったいま梱包が終わった所で、明日作品が福島を発つ予定という、
入選が決まってから怒涛のような数日間が過ぎていきました(;´・ω・)
毎年恒例のパリの老舗美術イベントに地道に参加して、
海外に発信していく足掛かりにしていきたいと思います。
今年は渡欧は難しいので、フライヤーだけはきっちり準備させて頂きました。
2回目って凄いですね。本物ですね。世界はコロナで戦争が起きているような状況です。スタイルを変えたアートをぜひパリで実現して欲しいですね。沢山の方がこの作品の前で笑顔になることでしょう。
返信削除ありがとうございます。パリも再発は警戒中だと思います。
削除そんな中でも会長の方は絶対に開くとの意向ですが、ウイルスは目に見えないのでどのような対策になるかは未知数です。ともかく無事に開催されることを祈ります。
素晴らしいですね。おめでとうございます。しかしすごいですね。今後のご活躍楽しみにしております。
返信削除おめでとうこざいます。日本にもいるんですね。素晴らしいです。
返信削除